2010年9月29日水曜日

農業体験研修会


始まっちゃいました!!

農業の研修会。


野菜部15名
パッション部15名

総勢30名が農業研修センターに27日集まった。





開校式を終え、それぞれの部門が研修スタート。

ワンの野菜部は、本日初日は午前中に実技、午後学科の流れ。

さて、実技を行う畑へ。




初日に行うのは、抑制カボチャの定植準備。

すでに堆肥などを入れて約2週間たっている畑に苗を植える。

約8畝(横20m縦40mくらい)の広さの畑が2つ。

合計1反6畝。

(1反とは20m×50m、およそ50mの長水路プールくらいかな)





はじめにやったのは、畝幅を決めて管理機を使って畝つくり。











その後、植える位置を決め、農薬を巻いり水やりのホースを張った。




いくつかの畝はマルチを張った。








共同作業で定植が終わりそう。


鉢から畑に移動したカボチャの苗にはたっぷりと
水やりが必要みたいだ。




水道蛇口開放!!



さて、次回は当番で来月頭カボチャの生長が楽しみだ!!

2010年9月28日火曜日

まちたんけん2

現場についたら

案内のお兄さんが待っていた。



隊員『こんにちは!』



館内に笑みが


隊長あいさつ


館内に笑みが



可愛さに笑われても隊員真剣です!


紬の説明してくれるおじさんのところへ



接客中にもかかわらず今回のことについていきなりの質問


おじさん『ちょっと待って!!』

隊員待つ、なんで待っているかに気づかない。。。

おじさん接客終わり、改め登場!

隊長が気づいた。

今回のことのはじめのあいさつを!

突然大きな声であいさつした、ぼー読みで。


おじさんも了解してくれた。

伝わった。

おじさん紬の説明を親切に話してくれた。

そして隊員からのいくつかの質問?
おじさん答えてくれてはいるものの
隊員メモを取るのに必死!!

『さっき何て言ってた?』
隊員同士のやり取り。


しばらくして業務完了!

では

建物探検??

そんなのあったっけ??

お兄さん断らず案内してくれた。

隊員エレベーター

ひとりが気がつく!

あっ!今何時?

11時40分

計算する隊員。

まだ大丈夫。

12時に学校に向かえば大丈夫だ!

隊員わかってる。

しっかりしてます。


目的地4階に到着。

そこは、機織りの研修生たちの研修場。


隊員、機織り機の台数を数える。

機織り見学

そしてあいさつして帰ろうとしたとき

機織りの先生が機織り体験させてくれた。

隊員全員体験
貴重な体験ありがとうございます!

そして、たくさんの紬の資料

そしてそして隊員驚いたのが、

紬の切れ端のプレゼント



隊員お礼のことばをのべ。

退館。


来た道をもどる。


隊員少しお腹がすいたみたい。

行きより元気がないみたい。

口数も少なくなり。

しかし踏むのを踏まず。

学校到着!

校舎の入り口に先生が

隊員いきなり元気を取り戻し

先生に自慢の紬の切れ端を披露!

先生もびっくり!

きっと友達にも見せるよな。

小さな細かい切れ端


これは教室でバラバラになりそう。

でもおつかれさまでした。。。。


まちたんけん

先日、小学校低学年の『まちたんけん実習』に
お手伝いで参加。

隊員6名と片道約10分を移動。

目指すは、紬会館。

制限時間2時間。

12時30分までに教室に戻らなければいけない。





私の役目は、隊員全体の安全確保とコントロール。





さて、出発だ!

校庭を通過中、一人の隊員の異変に気づき、隊長に話をした。

隊員皆停止!

異変に気づいた隊員は、すぐに修正にあたった。

修正完了!

靴ひもしめ直しでした。




隊員二列で改めて出発!






学校を離れ、隊員が騒いだ。

なんだ!?




一名が踏んじゃったぁ。。。






シマッタ想定外。

今後も注意が(特に帰りまた同じの踏まないように)







目的地へは午前中でもあるので、歩道はほとんど日陰。

隊員の体力は、消耗しなかった。






現場発見!!

紫色の建物。




その前に信号機横断。


赤信号待ち。


隊員見事に黄色の線の内側に立つ。


青確認!


横断終了



建物前

ここで問題発生!

入り口がわからない!!


え?


どこ?






こうなったら建物周辺確認へ!



そしたら、数名が入り口発見!


とりあえず、現場到着。。


入り口で少し興奮ぎみの隊員。


隊長に一度集合をかけてもらい。


今回の守るべきルールを確認。


『あいさつ、勝手に物に触らない、大声をださない、しっかり質問する』など



さー現場突入!


2010年9月17日金曜日

石灰まいたゾ!




昨日、苦土石灰を畑にまいたゾ!

テゲテゲ巻いたんば、こんなんでいいんかい??

1㎡当り20gをイメージして。。



今日見に行ったら、白い石灰あとは薄くなっていた。





今日は、畑の面積を計ってみた。

この面積を目安に、畝の形やサイズを検討してみることに。

連作をできるだけ避けるためにも、来年春夏に何植えるか?
も考えつつ。。。







自宅に戻ったら、農業研修の受講者結果が・・・。


先週申し込んだ『園芸作物栽培研修』。



数十年ぶりの履歴書記入には手こずっちゃった。



この数日、その結果が気になって気になっていたとこ。







んで?



結果は?


封筒開けて。。







・・・ドキドキ・・・




受講参加できます!!

イェイ



まずは、肥料についてからでそうだ!

がんばります!!

2010年9月15日水曜日

初めての耕耘機

今朝は、耕しきっていない残りを全部仕上げようと
畑に気合い入れて向かった。




畑に到着、しばらく角の草刈りと耕しをしていたら、




大先輩登場!!



『やぁー、耕耘機回せばぁ!!』


いいの!



『今、誰も使わんが、回せ回せ!!』



じゃ借ります。。




『時間あるだろ?』



大丈夫よ。




『どら!』




使い方わからんけど、教えてください!!




『着いてこい!!』



そして、簡単に使い方ならって



耕耘機のエンジンをかけてマイ畑に移動。



はじめは逆転で、全体を耕し、最後に正常で耕した。



今まで苦労はなんだったの??


あっちゅー間に綺麗に!

元はこうだった
のが



元はこうだった
のが


すごいよ耕耘機!
これからが楽しみ。。。



アリガッ様リョータ大先輩。


                                

2010年9月13日月曜日

はたけ


今朝2日ぶりの畑に。

耕したところに小さな草が生えてきた。

やっぱ耕耘機かけるかな??





島の日射しの強さは、弱まらない。






昨日買った、竹傘の帽子は快適だった。








草取りしていたら、住民発見!!

わかるかな?






ココです!!



正体はキノボリトカゲ。


日曜日

笠利まで、ドライブ。
夕暮れどきの雨上がり気持ちいい。

2010年9月11日土曜日

今朝は、朝稽古で畑はお休み。



夕方に行ってみようかな???





昨日畑には、綺麗なオレンジの百合が咲いてた。






5日間通いつめてたけど、咲かないとわからないものだ。。。


2010年9月9日木曜日

はたけ

今朝もに行ってきたよ〜。

草刈りもだいたい済んだことだし、耕してみよう!




と、始めたうちは勢いありだったが、たいへんです。




鍬で耕していたけど、近所の先輩からスコップの耕し方を

習い、がんばりました!!



しかし、まだ1/4程度。。。

耕しながら、出てくる出てくる雑草の根っこ。

適当に取りながら、またがんばってみよう。


2010年9月8日水曜日

ご無沙汰しまして

ご無沙汰してます。



実は借りました。





といいましても家庭菜園の大きさです。

今朝も畑に草刈りマサオでして。




たいしたことないだろうと思いきや、結構時間かかってます草刈り。




金曜に畑の先輩たちが、耕耘機入れるそうでそれに間に合うよう朝刈りです。





畑には、ウコンとバナナの木が3本付いてます。


   バナナ